fc2ブログ

手紙美人への練習帖

心豊かに日々過ごすため手紙をとりいれてみませんか

G20大阪サミットで初体験

令和が始まって2か月と少し。みなさま、お変わりありませんか。更新していないときも、ブログへお越しいただきありがとうございます!感謝の気持ちをたくさんたくさんこめて、令和初の記事です。先月、G20が開催されましたね。G20大阪サミットの切手は日本の伝統文化の一つである水引(結び方は「梅結び」で、開催地大阪府の花である梅を表現)をテーマとして、出席国のパートナーシップや結びつき、日本のおもてなしの精神を表現...

READ MORE

平成最後のお便りに

切手趣味週間は、郵便切手が持つ「美しさ」や「芸術性」といった文化的価値を広く認識して、切手収集の趣味の普及を図ることが目的です。今回は江戸時代の画家・鈴木其一(1796~1858)の屏風「朝顔図屏風」(メトロポリタン美術館蔵)が採り上げられました。ちなみに郵政記念日である4月20日を含む1週間が「切手趣味週間」です。毎年楽しみにしている切手です。細長いフォルムもお便りがスタイリッシュにみえる気がして大好きです...

READ MORE

毎日持ち歩き3本

筆記具  0

サラサクリップ ビンテージカラーです。キャメルイエロー、カシスブラック、ボルドーパープルの3本溺愛中です。書くことで気分がアガル色。ついつい予定をたくさん書きこみたくなって、スケジュール帳は3色でいっぱいです。そして心も満たされます。平成もあと少し。やっておきたいことは、もうありませんか。いつも応援ありがとうございます。あなたのクリックのおかげで上位ランキングです。にほんブログ村にほんブログ村にほん...

READ MORE

天皇陛下御即位30年記念 ご成婚60年

切手  0

平成は1989年1月8日に始まりました。天皇陛下が2019年に御即位三十年を迎えられ、平成の大きな節目の御即位三十年を記念し、特殊切手の天皇陛下御即位三十年記念が発行されました。あでやかです。今日4月10日、天皇皇后両陛下がご在位中最後となる結婚記念日を迎えられます。今年は昭和34年のご成婚から60年となる「ダイヤモンド婚」にあたりますね。平成も残り20日ほど。感謝の気持ちを強く持ちながら令和を迎えたいと思います。...

READ MORE

間に合いました!

切手  0

新元号のニュースが飛び交っていますね。その元号発表の日、「おもてなしの花シリーズ 第12集」が発売されました。当日限定の押印サービス、19時まででしたが、10分前にかけこみました!バラの消印、かわいいですね。お礼の気持ち、伝わるといいなぁと思っています。4月30日までの平成をかみしめながら過ごしたいですね。いつも応援ありがとうございます。あなたのクリックのおかげで上位ランキングです。にほんブログ村にほんブ...

READ MORE